はじめに
Google AdSesnseの広告のみで8000円の収益が出た報告をさせていただいて1ヶ月が経ちました。
順調にいけば僕のブログの収益は伸び続けているはずです。
はたしてその結果はどうだったのでしょうか?
この1ヶ月の僕の活動の振り返りと共に収益を報告させてもらいます。
本業は薬剤師。映画、読書、家電のIoT化、投資などが趣味。2022年現在3歳児と5歳児の父。
2022年8月現在ブログ歴3ヶ月の駆け出しブロガー。
ブログ開始から1ヶ月でGoogle AdSenseに一発合格。
2ヶ月目にGoogle AdSenseにおいて収益として振り込まれる基準である8000円の収益を達成。
スペースについて
本題に入る前にちょっと宣伝です。本稿のメインの読者である駆け出しブロガーさんにとって役立つ内容なので数行お付き合いください。
2022年9月5日に初めてのスペース(Twitter上で行うラジオ番組みたいなもの)をひつじ@kee3000manさんと行いました。
ブログ開始から2ヶ月、3ヶ月の二人がTwitterやブログを始めて感じたこと、得られたノウハウ、今後の展望などを対談形式で語っています。
現在100人以上の方に聴いていただいているようで、勇気を持って行った甲斐がありました!
硬そうなタイトルですが、実際は和気藹々と喋っているので特にブログやTwitterを初めて間もない方は聴いてみてください。
ビギナーズ・ラックの終焉
今日の収益どうだった?
0円だね
え、今日も?
だって更新してないから(震え声)
あれから1ヶ月が経ち、僕は日々をくさくさ過ごしていました。
上のやり取りにあるように僕のブログの収益は低空飛行を始めていたのです。
「Google AdSenseは稼げない」--先人の言葉は信用に足るものでした。
その間、もしもアフィリエイトを通して、2度商品が購入されたもののそのどちらもが2桁の売り上げ。
もちろん誰かが僕の記事を読んで買ってくれたことはブロガー冥利に尽きる話です。
とは言え、ブログでまとまった収益が出るまでは時間がかかるという現実が骨身に染み始めていました。
そもそも「だって更新してないから」なんて宣っていますが更新して Twitterで宣伝した日だって別に多くの収益が出ているわけではないんです。妻の前でただの強がっただけ。
1ヶ月で得たその収益およそ1200円。
先月のあの熱狂はバブルのように弾けました。
僕はTwitterのプロフィール欄に書いていた「Google AdSenseに愛された男」の肩書をそっと消去しました。
皆のこの1ヶ月の記憶も抹消したい
結局のところ、あれはご祝儀的なものだったのでしょう。
いえ、ご祝儀ですらないかもしれません。
あれはAdSense狩りの出来損ないだったのではないかという可能性すら浮上しています。
しかし、いつまでもくさくさしていても何も変わりません。
よくよく考えてみれば始めて3ヶ月で月の収益が4桁あること自体は立派な結果です。
僕は次の一手を打ちました。
ほろろ流SEO対策!逆算キーワード選定!
元々SEO対策は行っていたつもりなのですが、改めて見直してみることにしました。
SEOは「Search Engine Optimization」の略で「検索エンジン最適化」を意味します。つまり、SEO対策は検索された時に上位表示されるようなサイト作りを目指すことに等しいです。
僕はあまり検索キーワードの選定をしてきませんでした。
というのも検索されやすくかつ競合サイトが少ないキーワードの選定がSEO対策の一つにあるのですが、それ以前に僕は書きたい記事があったのです。
キーワードあっての記事作りではなく、僕あっての記事作りをしていました。
ところが、分析を行っているととある二語のキーワードで検索の上位に表示され始めていることが分かりました。
どうやら書いていた記事のSEOタイトルにそこそこの検索数のキーワードが含まれていたようです。
僕はそのキーワードをキーワードプール(@keywordpool)に持ち込んで調べてみました。
その検索数は月110回。(ちなみにここまで明確な回数が無料で分かるツールはキーワードプールのみです)
うっ、少ない
しかし、似たようなキーワードはたくさん散らばっています。これを寄せ集めれば結構な数になるはず。
僕は焦点をここに絞ることにしました。
この時点で僕の記事の検索順位は5位でした。
対策① 記事の構成の見直し
始めたばかりの頃、僕はGoogle Search Consoleの見方があまり分からず、「上位のクエリ」を理解していませんでした。
上位のクエリはGoogle Search Consoleの検索パフォーマンスから確認ができます。貴方のブログがどんなキーワードで検索されているかを見ることができます。意外なキーワードがそこにあるかも!?
僕はそこに表示されるキーワードをなるべく記事中に散りばめた方がいいと解釈しました。
その解釈はあながち間違ってはいないのですが、僕はそこに表示された全てのキーワードを一つの記事中にぶち込んだのです。
結果、商品のトラブル解決記事なのに冒頭にそれに関連した別の商品の発売を称える文言が入るというカオスな記事が完成しました。
誰に向けた記事だよ、これ
おそらく、その新商品の情報を求めて検索した方に表示されたのは今見直そうとしている記事とは違う記事です。
僕はその文言をそっと文末に移しました。
いや、消せよ
対策② SEOタイトルとメタディスクリプションの見直し
WordPressテーマのCocoonにはSEOタイトル、メタディスクリプションという設定項目があります。
SEOタイトルは検索した時に表示されるタイトルです。記事のタイトルとは別物。およそ32文字までしか表示されません。
メタディスクリプションは検索した時にSEOタイトルの下に表示される説明文です。およそ120文字までしか表示されません。
検索から見にくる方にとっては、これらの項目は言わば店舗の看板です。入りやすいように何を扱っているのか分かりやすくしなければなりません。
それを決められた文字数で表現しなければならないのだから、なかなかの難題です。
僕は自分が検索で調べ物をした時のことを思い起こしました。
調べたページの情報が古くて使えない!
こういうことって結構あるんですよね。情報は日々代謝されていきます。
そこで以下の2点を意識的に取り入れてみました。
- 「2022年最新情報」の文字列を入れる
- 記事の内容に触れる数字を入れる
数字はパッと見で分かりやすく脳に情報を刻んでくれます。何とか捻り出しましょう。
「2022年最新情報」で9文字取られるのはきついけどね
当時はCocoonを使っていましたが、現在使っているテーマSWELLではSEOタイトル、メタディスクリプションといった項目はありませんでした。SEO SIMPLE PACKというプラグインを入れることで設定できるようになります。
対策③ アイキャッチ画像の作成
僕はアイキャッチ画像に記事の内容に近い雰囲気の画像をダウンロードしてそのまま使っていました。
アイキャッチ画像は検索した時にSEOタイトルの隣に一緒に表示される画像です。
これは店先に出す暖簾のようなものです。
その辺にある適当なものではなく、オリジナリティーがあって端的にどんな店なのかを表現しているものの方が入られやすく、Googleにも評価されやすいでしょう。
早速、Canvaでアイキャッチ画像を作成することにしました。
そんなもの作れるの?
実は美術の授業でデザインだけは成績良かった
さて、実際に完成したアイキャッチ画像のセンスは後で審判していただくこととして、次の項目に移りましょう。
対策④ 有料テーマの導入
僕は無料テーマのCocoonで記事を作成し続けていたのですが、トーマス(@gadgetKaeru)さんの記事をきっかけに有料テーマの購入を考え始めていました。
内容を要約すると有料テーマに変えた途端に検索で上位に表示されるようになったと書かれています。
なかなか目に見えないデータにお金を払うという行為には勇気を要しましたが、もうブログを書くことがライフワークになっていることあって購入を決めました。
どうせ使うなら早い方が便利なものを長く使えます。
SWELL?AFFINGERじゃないの?
調べたらSWELLの方が使いやすいって書いていて・・・・・・
ところでSWELLにはアフィリエイトプログラムがあり、僕はTwitterで仲良くなったゾロメ(@onajisuuji777)さんから購入しました。
今までイラストを描いてもらったり、NFTを譲ってもらったりと与えられることが多かった僕ですが、幸せのお裾分けをすることができて本当に良かったです。
トーマスさんには嫌われちゃいましたけど(笑)。
トーマスさんはフォロワー数51.2Kのインフルエンサーですが、僕みたいなフォロワー数1400人の一般人のツイートにリプライしに来てくれるお茶目な人です。僕はYoutubeをきっかけにファンになったので、まさかTwitterで絡めると思っておらず興奮を禁じ得ません。つくづくTwitter始めて良かったと思います。2week.net/Youtube
結果発表!上位表示はビギナーでも可能!?
公開!SEO対策をした記事はこちら!
こうして、リライトされたページはこちらです。検索キーワードは「アラジンコネクター」「繋がりにくい」の二語です。
ここで表示されているのは「タイトル」であって、「SEOタイトル」ではありません。
「SEOタイトル」は「繋がらない時の対策4選!アラジンコネクター解説。購入の決め手は?」となっています。
以上の対策をし、そしてGoogleに「見にきて欲しい」とリクエストをするのを忘れてはいけません。
放っておいても見にきてくれることもあるのですが、結果を早く知りたいならリクエストするに越したことはありません。
それからは「検索パフォーマンス」に齧り付いて結果が出るのを心待ちにしていました。
そして、数日語--
ついに掲載順位1位を奪取したのでした。※順位は常に変動します。
しかも、公式のサポートページを捲るという快挙を達成してしまいました。
ただ、見ての通り、表示回数(検索されて表示された回数)が1日でたったの14回です。
そのうち、12人が僕の記事を見てくれているということで1位の恩恵に預かっているのですが
そもそもの表示回数が少ないよね
PV数が爆増とまではなっていません。
現在は似たようなキーワードを巻き込んで複数の検索順位1位を獲得しようと思案中です。
僕の今回の結果は「検索ボリュームがそこそこ」だったからこそと言えます。
このノウハウをもっと検索ボリュームの大きなキーワードで活かせればPV数をもっと伸びすことも可能かもしれません。
ただ、問題はPV数が増えていても、それが広告のクリックに繋がるとは限らないということです。
実際、先日の広告があるページのPV数が99だったのですが、クリックされた回数は0回でした。
いくら質のいい記事を作っても貼ってある広告が魅力的じゃなければ収益には繋がりません。
しかし、Google AdSenseの場合、広告の内容は僕が決められるものではありません。
また、今回の記事は問題解決型なので既にポップインアラジンを所持している人向けです。
僕の記事からポップインアラジン本体を新たに購入する可能性は万に一つもなく、そこからの収益は見込みません。
不安定な広告収入、ただただPV数を稼ぐだけで収益に繋がらない記事、これではブログの収益の柱としては弱過ぎます。
そこで僕は返す刀でもう一つの対策を始めるのですが、長くなってしまうので今回はここまで。そちらの対策で得た収益は8000円!?次の更新をご期待ください。
コメント